2022/07/27収録
オンラインセミナー
飲食業界
市場トレンド
【第二部のみ】
食との連携で日本の魅力を引き出す「日本創再生」とは
視聴料 1,000円決済後何度でもご視聴頂けます。
特定商取引法に基づく記載
本編を視聴する →
セミナー内容概略
<第二部>
静かで人通りが少なく放置されている街・エリアの潜在的魅力を見いだし、食を軸にその地域を活性化させる「バッドロケーション戦略」。急速に激変した社会への対応が求められている現在、バルニバービ30年のノウハウを活かし、これからの30年を形作る「食から始まる地方創再生」。バルニバービ代表 佐藤が何を思い地方創再生を始め、これから何を考えているのかを実例とともに話します。
登壇者

株式会社バルニバービ 代表取締役会長CEO兼COO
佐藤 裕久氏
京都市上京区生まれ。神戸市外国語大学英米語学科中退、1991年 バルニバービ設立、代表取締役に就任。 2015年 東証マザーズへ上場。現在、東京・大阪をはじめ全国に95店舗(2022年6月末時点)のレストラン・カフェ・ホテルを展開。 近年は淡路島をはじめ、食と宿を切り口に地方創再生に取り組んでいる。 著書に『一杯のカフェの力を信じますか?』(河出書房新社)『日本一カフェで街を変える男』(グラフ社)がある。 2022年2月には環境省エコファースト企業に認定され飲食業界の環境保全先進企業として牽引を始める。